iPadに画面保護フィルムは必要!イラストのためになしで1年使ったら傷つきました

※本サイトのリンクには広告が含まれています

iPadに画面保護フィルムは必要?

画面に傷を付けたくなければ、やはり保護フィルムは付けた方が無難です。


私はiPadで絵を描いていますが、画面保護フィルムを使っていません。

大切に使えば大きな傷はつかないだろうと思っていましたが、使い始めてから約1年経ち、ふと確認してみたら、見事に傷がついておりました。
(やっぱり当然ですか?😭)

  • iPadに保護フィルムが必要なのか知りたい
  • フィルムなしの時の使い心地が知りたい
  • おすすめの保護フィルムが知りたい

という方の参考になれば幸いです。

Contents

保護フィルムなしにした経緯

はじめは当然、傷が付かないように、画面保護フィルムを貼りました。
iPadを買ってすぐに付けたのはこちらのガラスフィルムです。

とても綺麗に貼れましたし、2枚入りなので娘の分も2台一緒に貼れました。
透明感も高くてツルツルで、iPadの綺麗な画面を損ないません。

大満足で使い始めたのですが、困ったことが起こりました。

Apple Pencilで上手く線が描けないのです。
ペンを真っ直ぐ動かしても、なぜかガタガタになってしまいます。
斜めの線をゆっくり描く時に、特にこうなりやすいです。

iPadのメモアプリで描いた線

メモアプリで描くと顕著でした。
Procreateではもう少しマシですが、アプリ側の手ぶれ補正などの設定を見直しても、あまり解決しませんでした。

思い通りの絵を描くには、ペン先の繊細な動きをしっかり感知してくれることが重要なので、これは辛いです。

フィルムなしで使っても大丈夫そう?

そこで、フィルムなしで使うことは出来ないのか調べてみました。

その結果、フィルムなしで使ってみようかと思えてきました。

その根拠はこちら。

  • そもそもAppleが純正の保護フィルムを販売していない
  • iPadの画面に使われているガラスは強化されているので、傷は簡単には付きにくい

iPadを外に持ち運ぶ予定もないし、部屋の中だけで大切に使うつもりで、フィルムなしで使うことにしました。

フィルムなしのメリット・描き心地

  • ガラスフィルムを貼っていた時は、こんなに下手だったっけ?と思うほど思い通りに描けなかった線が、綺麗に描けるようになりました。
  • フィルムありの時は、ペン先がツルっと滑る感覚がありましたが、フィルムなしの場合は画面にピタっと吸い付くような感じで描き心地が良いです。
  • 画面との間にフィルムを挟まないので、直接描いている感覚があるのも良いです。
  • ペーパーライクフィルムを使っていると気になるペン先の減りも、ほとんどありません

ペン先の減りの速さを嘆く声をよく聞きますが、私は一度も交換したことがありません。

ペン先は無事です。

1年後・・やっぱり傷が

気をつけて使っていたつもりなのですが、ある日ふと見たら画面に傷が付いていました。

2cmくらいの引っ掻き傷が、二箇所ほど。
(写真を撮ろうと思ったのですが、反射してしまい撮れませんでした。)

それまでApplePencilで絵を描く分には、目に見える傷はついておりませんでした。

しかし最近、iPadの画面の上にプラ板のシートをうっかり重ねたりしていたのが原因かもしれません。
見つけた時はショックでした・・。

ふとしたきっかけで、思ったより簡単に傷つきました😭


保護フィルムを使っていれば、こんなことにならなかったのにと少し後悔。

おすすめの画面保護フィルムなど

画面に傷を付けたくなければ、やはり保護フィルムは使いましょう。

ここからはおすすめの保護フィルムなどをご紹介します。

NIMASO ガラスフィルム

記事の冒頭でも紹介したこちらのフィルムは、ApplePencilで絵を描かない、または文字を書くだけという人にはおすすめです。

娘はこのフィルムを貼ったiPadでノートを書いていますが、文字を書くくらいなら問題ないようです。

エレコムのペーパーライクフィルム(着脱式)

Apple Pencilを使う方にはこちらがおすすめです。

紙の描き心地を再現するペーパーライクフィルムを1度体験してみたくて買ってみました。

私は画面の透明感や精細さを重視しているので、保護シートを常に貼っておくのは抵抗がありました。

これなら着脱式なので、動画を観る時などは外すことが出来ます

このシートを使用して線を描くと、NIMASOのガラスフィルムよりは描きやすくなりました。


また、ガラスフィルムよりもわずかですが重量が軽いので、iPadを身軽に持ち運びたい人にもおすすめです。

こちらもオススメ

エレコムの超強力クロス

iPadの画面の上に汚れが残ったままだと、汚れの小さな粒子が傷の原因になるかもしれません。

私はこまめに画面を拭いて、清潔に保つようにしています。


このクロスは起毛したたっぷりした生地で、素早く汚れをからめ取ります。
本当にさっと拭くだけで、綺麗になりますよ。

まとめ

iPadに画面保護フィルムが不要な人はこんな人かなと思います。

  • うっかり傷ついても仕方ないと思える
  • 絶対落とさない自信がある
  • 画面にApplePencilのペン先か指でしか触れない自信がある
  • 描き心地重視

それ以外の人は、保護フィルムを貼っておくほうが無難です。


画面に傷が付くと見づらくなってしまいますし、買い取りに出す場合の価格も下がってしまいます。

iPadを長く快適に使うためにも、工夫しながら大切に扱っていきたいですね。

と、言いつつ、やっぱり私はフィルムなしで描くのが好きです


\ブログ村に参加しています/

cotoのおはなし - にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents